セロリ

嫌いな野菜ランキング1位のセロリの香りは、料理を美味しくする!

この記事をシェアする

皆さん、セロリは好きですか?

日本名で「清正にんじん」や「オランダみつば」というセロリ。にんじん、みつばと同じくセリ科の野菜です。英語ではセルリー(Celery)といい、和製英語でセロリと呼ばれるようになりました。

セロリには、独特な強い香りがあります。この風味が原因で、セロリが苦手という人も多いと思います。

でも安心してください。実は、多くの人はセロリが苦手なのです…!

「嫌いな野菜ランキング2022」で堂々1位のセロリ!

過去10年の「嫌いな野菜ランキング」では、ゴーヤが2回、セロリが8回優勝を獲っています。(※)
セロリは、ダントツで嫌われ野菜No.1なのです!
※大人が嫌いな野菜ランキング、タキイ種苗調べ

嫌われ野菜No.1とはいえ、どのスーパーでもセロリは販売しています。つまり、好きな人が多いことも事実なのです。

セロリは「好き嫌いが分かれる」野菜ということで、山崎まさよしさんの代表曲「セロリ」のタイトルに使われています。人には自然とある「好き嫌い」をテーマに歌詞がつくられているそうです。

セロリの独特な風味は、臭い消しになる!

セロリの独特な強い香りは「アピイン」や「セネリン」という精油成分によるものです。

「アピイン」や「セネリン」は、少しクセがある爽やかな香りを出してくれます。これらの香り成分によるセロリの香りは、他の食材の臭み消しとして使うことができます。例えば、レバーなどの肉や生魚の臭み消しに効果を発揮します。

煮込み料理では、臭み消しとしてよくローリエが使われます。セロリは、ローリエの代用品としても使うことが出来るのです。

他にも、セロリの香り成分である「アピイン」や「セネリン」は神経系統に働きかけ、不安感やイライラを鎮めるのに役立ちます。また、食欲増進や血圧の上昇を抑える働きもしてくれます。

実は、古代ローマ時代には、セロリの香りは何か効能がありそうということで、薬草として使われていたこともあるそうです。

健康で美容効果も高いセロリを、美味しく食べよう!

主にカリウムやビタミンCが含まれ、健康や美容効果が期待できるセロリ。
サラダやスープ、炒めものなど、和洋中どんな料理でも活躍できます。

料理にプラスするだけで食材の臭みを消したり、味や風味を引き立てたりするしてくれるセロリを、ぜひ美味しく食べてみませんか?

野菜科学研究会のベジラボレシピではセロリを美味しく食べられるレシピを掲載しています。


セロリの独特な香りが苦手…、という先入観は一度置いて、たまにはセロリを調理して楽しみましょう!

公式SNS
フォローしてね

このサイトをシェアする