食事バランスガイド

「食事バランスガイド」を使って、賢く野菜を摂ろう!

この記事をシェアする

「食事バランスガイド」とは、1日に「何を」「どれだけ」食べたらよいかを考える際の参考になるよう、食事の望ましい組み合わせとおおよその量をイラストでわかりやすく示したものです。

「食事バランスガイド」のコマには、バランスのとれた食事の組み合わせが、おおまかな量で示されています。コマの中にはバランスの摂れた一日分の料理と、その組み合わせが示されています。

コマは5つの料理グループごとに分けられ、それぞれ目安となる料理とその分量が示されているので、これにより、「何を」「どれだけ」食べたらよいのかを簡単に理解することができます。



上から「主食」「副菜」「主菜」「牛乳・乳製品」「果物」の順に並べられており、上にあるグループのものほど、しっかり食べる必要があります。

5つのグループの中の何かが欠けたり、1つのグループだけを極端に多く摂りすぎると、コマは倒れてしまいます。バランスよくするためにも、5つのグループそれぞれをんべんなく食べるようにしましょう!

年齢・性別・身体活動量によってコマの大きさは異なるので、対象によって全体量を変える必要があります。

また、「食事バランスガイド」では、コマに描かれている料理のイラストを目安に、料理を「1つ」「2つ」と、「つ(SV=サービング)」と数えます。
この「つ」や「SV」は単位で、「食事バランスガイド」独自の数え方です。

副菜は野菜、きのこ、いも、豆類、海藻などを使った料理です。副菜の目安は、1日5~6つ(SV)です。
外食の際は野菜が少なくなりがちですが、野菜料理である小鉢やサラダを追加して、毎食1~2皿、1日5皿程度食べることを心掛けましょう。

【参考】
農林水産省HP 早分かり!食事バランスガイド
農林水産省HP みんなの食育

公式SNS
フォローしてね

このサイトをシェアする