さといものグラタン
1人分換算:野菜量 190g /カロリー422Kcal
秋から初冬にかけてが旬の、さといもを使ったレシピです!
和風だしと味噌とマヨネーズで、和洋の味付けを施しました。だしの旨味と、白みそ、マヨネーズのコクと甘味が相性抜群。
とろけるチーズと、さといものねっとりとした食感がたまりません。子どもも大好きなグラタンにすることで、野菜をたくさん食べてもらいましょう!

材料(2人分)
| さといも | 3個 150g |
| ブロッコリー | 80g |
| 玉ねぎ | 100g |
| しめじ | 50g |
| ピザ用チーズ | 50g |
| 粉末和風だし | 小さじ1 |
| バター | 20g |
| 長ねぎみじん切り | 大さじ2 |
| A | |
| 白みそ | 30g |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| マヨネーズ | 大さじ3 |

作り方
1:さといもは洗ったあと濡れたまま乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、電子レンジ(600W)で約2分加熱する。流水にさらしながら皮を剥く
2:①を一口大に切りボウルに入れて、粉末和風だし、バターを加えて混ぜる
3:ブロッコリーは、小房に分けてクッキングペーパーで包み、ラップでふんわり包んで、電子レンジ(600W)で1分加熱する。玉ねぎは薄切りにする。しめじは食べやすくほぐしておく
4:②のボウルに③を入れて、Aを加えて混ぜる
5:耐熱容器に④を入れ、ピザ用チーズをかけ、オーブン又はオーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。 最後に、ねぎをちらして完成
【栄養価(1人分換算)】
| 野菜量(g) | 190 |
| エネルギー(kcal) | 422 |
| たんぱく質(g) | 6.0 |
| 脂質(g) | 30.8 |
| 炭水化物(g) | 20.4 |
| 食物繊維(g) | 6.1 |
| 食塩相当量(g) | 4.2 |
| ビタミンC(mg) | 64 |

ベジラボレシピは野菜を愛し、日夜野菜を研究する「野菜科学研究会」が運営するレシピサイト。野菜の摂取量の目標値は1日あたり350g以上(※)とされていますが、ベジラボレシピでは1人1食あたり120g以上摂取できるレシピをご紹介。野菜をもっと手軽に、美味しく、楽しく食べよう!※「健康日本21(第二次)」では、【野菜の摂取量は1日350g以上】と掲げられています。

