ガッツリお肉の豚ばらきんぴらごぼう
1人分換算:野菜量125g /カロリー315Kcal
普段は副菜になることが多い、きんぴらごぼうに豚ばらを入れて、メインディッシュに!
豚ばら肉とごぼうとの相性は抜群で、満足感のある仕上がりになります。
ごぼうはかたく、よく噛んで食べるので唾液の分泌を増え、消化も良くなるので積極的に摂りたい野菜の一つです。

材料(2人分)
| ごぼう | 160g |
| にんじん | 90g |
| 豚ばら肉(薄切り) | 5枚 100g |
| 塩・こしょう | 少々 |
| すりごま | 好きなだけ |
| サラダ油 | 適量 |
| A(合わせ調味料) | |
| ポン酢 | 大さじ1 |
| みりん | 小さじ1 |

作り方
1:ごぼうは皮をこそげとって食べやすい長さに切ってから細切りにし、水をさらして水をきる。にんじんは皮をむき細切りにする
2:豚肉は長さ5cmに切る
3:フライパンに油をひいて熱し、豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら①を加えて炒め、しんなりしたら、Aの合わせ調味料を加えて汁気がなくなるまで炒めて、塩・胡椒で味をととのえる
【栄養価(1人分換算)】
| 野菜量(g) | 125 |
| エネルギー(kcal) | 315 |
| たんぱく質(g) | 7.8 |
| 脂質(g) | 24.5 |
| 炭水化物(g) | 5.1 |
| 食物繊維(g) | 5.7 |
| 食塩相当量(g) | 0.7 |
| βカロテン(μg) | 3016 |

ベジラボレシピは野菜を愛し、日夜野菜を研究する「野菜科学研究会」が運営するレシピサイト。野菜の摂取量の目標値は1日あたり350g以上(※)とされていますが、ベジラボレシピでは1人1食あたり120g以上摂取できるレシピをご紹介。野菜をもっと手軽に、美味しく、楽しく食べよう!※「健康日本21(第二次)」では、【野菜の摂取量は1日350g以上】と掲げられています。

