推し野菜_レジン

推し野菜で押し活!好きな野菜で押し花ならぬ押し野菜をつくってみよう

この記事をシェアする

野菜の断面をまじまじと見たことがありますか?

野菜にはいろんな形や色があって、とってもかわいいんです。押し花ならぬ、押し野菜を作ってみましょう!あなたのお気に入りの野菜の断面がきっと見つかるはずです。

難易度:レベル3 かかる日数:7日

用意するもの

・野菜(パプリカ、ミニトマト、れんこん、オクラ、ズッキーニ、紫たまねぎ、ラディッシュなど)
・包丁
・まな板
・押し花乾燥シート
・クッションシート
・キッチンペーパー
・乾燥剤
・密閉できる袋
・重しとなるもの(厚い本など)
・レジン
・UV照射器

推しの野菜 ラディッシュ、パプリカ、ミニトマト、オクラ、ズッキーニ

手順

①野菜の好きな断面が見えるように5ミリ程度にスライスする

②キッチンペーパーでやさしく水気をよくふき取る

※果汁が多い野菜は、果汁をあらかじめつぶしてのぞいておく

推し野菜で押し活 断面

③クッションシートと乾燥シートに挟む
(乾燥シート|クッションシート|野菜|クッションシート|乾燥シート)となるように

推し野菜で押し活

④乾燥剤を入れて密閉する

乾燥して密閉する

⑤上から重りをのせる

上から重りをのせる

⑥毎日シートを交換する

⑦3日目ごろから、圧をさらにかける

⑧一週間後、完成したら、表面をレジンで固めて完成

シートを乾燥させる
UVで固める
表面をレンジで固める

実験結果を考察しよう

出来上がった押し野菜を、よく観察してみましょう。

野菜の種類によって、または切り口によって、いろんな顔があります。

色も鮮やかで、お気に入りの断面を並べてみて工作をつくったりしてみても楽しいですね。

植物に圧力をかけて押して、平面上に乾燥させる押し花は、植物学でも昔から正式な標本の作製方法として知られています。

乾燥させることで、微生物の活動の場となりやすい水分が失われるため、腐食や変色を抑制できます。また、押し野菜をつくる過程で、シートに水分がたっぷり吸収されたため、毎日交換が必要でした。

このことからも、野菜には、たくさんの水分が含まれていることが分かりますね。

※押し野菜は、食べられないので注意してください。

研究レポートに結果をまとめてみましょう!

研究レポートテンプレートのダウンロードはこちらから

自由研究レポート
公式SNS
フォローしてね

このサイトをシェアする