ピーマンを美味しく食べる!鶏肉と野菜の黒酢炒め風

1人分換算:野菜量130g /カロリー195Kcal

夏が旬のピーマンを美味しく食べるレシピをご紹介します!

ピーマンには、老化防止に必要なビタミンCが豊富に含まれており、アンチエイジング効果が期待できます。鶏むね肉と一緒に食べることで、たんぱく質もたくさん摂れて栄養満点です。

黒酢風の味付けで、さっぱりと食べられます!

材料(2人分)

ピーマン4個 140g
人参1/2個 100g
きくらげ(乾燥)2枚 1g(水で戻して10g)
長ネギ10cm 20g
鶏むね肉1/2枚 120g
おろししょうが3cm位
少々
片栗粉適量
サラダ油大さじ1
A
 しょうゆ大さじ1
 酢大さじ1

作り方

1:ピーマンは1cm幅の細切りにする。にんじんは皮をむき、1cm幅の短冊切りにする。長ネギは1cm幅の斜め切りにする。きくらげは4等分する

2:鶏むね肉は1cmの拍子木切りにし、塩と片栗粉をまぶす

3:フライパンに油をひいて熱し、鶏むね肉を焼く。火が通ったら①を加え炒める。最後にしょうがとAの調味料を加えて炒め合わせる

鶏肉と野菜の黒酢炒め風

【栄養価(1人分換算)】

野菜量(g)130
エネルギー(kcal)195
たんぱく質(g)11.8
脂質(g)10.3
炭水化物(g)7.4
食物繊維(g)3.6
食塩相当量(g)2.3
βカロテン(μg)3738
日本食品標準成分表2020年版(八訂)に基づいた計算値
鶏肉と野菜の黒酢炒め風

ベジラボレシピとは?

ベジラボレシピは野菜を愛し、日夜野菜を研究する「野菜科学研究会」が運営するレシピサイト。野菜の摂取量の目標値は1日あたり350g以上(※)とされていますが、ベジラボレシピでは1人1食あたり120g以上摂取できるレシピをご紹介。野菜をもっと手軽に、美味しく、楽しく食べよう!※「健康日本21(第二次)」では、【野菜の摂取量は1日350g以上】と掲げられています。